お掘りの埃とり
チェンマイ市はお掘りの周りの道路より、埃を流し乾燥している大気を適度な湿度にするべく、放水車で水をまきました。
3月、4月、毎年、この時期はPM2.5でまるで白夜のような日が続きます。原因は郊外、山岳地帯の、野焼きです。政府は野焼き禁止令を出していますが、野焼きがなくなることはありません。これ、現行犯で捕まると、刑務所に長期入れられ、消失した面積にもよりますが、何百万バーツの罰金が課せられます。一生働いても返せないぐらいです。
これだけ重罰にしても、そもそも、この法律を知らない人が多いのか、全くの焼きが減りません。
ちなみに、この象の像、かわいい!タイって結構、政府や行政がかわいい物作るんですよね。良いと思います。
こんな特殊車両あるんですね。初めてみました。 チェンマイは細い路地が多いから、そんなところでの火災用に開発したのかも・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿