余震が93回
3月28日のお昼、チェンマイで震度3程の自身が発生。チェンマイがこんなに揺れるのは、私的には初めて。
我が愛方も生まれてこの方、こんな大きな地震は体験がないと・・・。かなりの横揺れでした。
タイは耐震性など考えた建物がほぼ無いですから、ちょっとの地震でも建物崩壊がないかと心配になりました。
チェンマイのお掘りもこんなに揺れました。高層ビル、コンドミニアムなどでは、壁にヒビが入ったり、壁材が欠け落ちたりしています。チェンマイ市が各ビルの点検をしているそうですが、今のところ、大きなデパートは何処も問題ないと発表されました。
また、3月29日午前6時までに、余震が93回に登っており、十分注意するように、ニュースで呼びかけられています。
そして、チェンマイ市は地震のため宿泊先が無い、泊まれなくなった、観光客のために、チェンマイバスターミナル3(アーケード3)の2階を緊急の宿泊先として提供しました。
-------------------------
震源はミャンマーのマンダレー付近なのに、こんな大きな揺れがチェンマイまで伝わるとは驚きです。
バンコクでは建設中のビルが崩壊するなど、チェンマイより揺れが大きかったようです。
ミャンマーでは地震は結構あるんですが、今回のような大きなものは珍しいです。
やはり地球の変革期なのかもしれません。
そういう意味では、チェンマイでも昨年のような洪水がまた起こるような気もします。
いろいろな災害に対して、十分な備えが必要な時期なんだと思いました。
今日は非常食買いに行こう!
0 件のコメント:
コメントを投稿