2025年4月20日日曜日

チェンマイニュース4月20日

 ギネス認定!

 
19日に、ランナー王国創建(チェンマイが昔一つの国だったときの名前です)729年を記念して、創建した王様、メーンライ王に捧げる、付け爪踊りを、なんと7,218人で一斉に踊るという催しがありました。
そして、この踊りが世界で一番大規模な踊りということで、ギネスブックに登録されました!







子供から、高齢の方まで、よくこの暑い中踊れたなぁと思います。
そして、7千人の衣装、よく揃えたなぁって・・・。スタンバイとかもちろん一同に集っては出来なかっただろうから、分散して準備して、いざ本番というときに7千人が一同に集って踊ったんでしょうね。これは、本当壮観な景色だったと思います。
チェンマイは観光地なので、こういうイベントを恒例にして、さらにギネスに載れば観光の一つの目玉になりますよね。さすが、うまいよね。


 
ちなみにこの爪。親指には着けないので、8本セットですが、市場で大体100バーツ前後から200バーツぐらいで売られています。是非、チェンマイ土産としてお一ついかがでしょうか?

この爪踊り、左右の手首を合わせて、手のひらを回転させる場面があるんですが、これが、まるで、手のひらが手首を中心に扇風機のように回転しているように見えて、一体どうやってるんだろうって不思議に思っていました。実は手のひらと手の甲を左と右で上下に回転させているだけなんですね。正面から見るとまるで、手のひらが回転しているように見せるにはタイミングが難しいようです。
そして、指が反り返れば反り返るほど美しいとされているらしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿