写真自慢しよ!
8日の0:55の皆既月食になる前の月の写真です。血の色になってます。3年に1度の天体ショー。最初の写真はシリトン王女天文台からの写真です。------------------------------------------------
タイって日本ほど流星群や、月食、日食など天体ショーにあまり関心がないように思います。
一応、こんな感じでニュースになりますが・・・。この皆既月食より7日の”地獄の休日”の方がポピュラーだったりします。あぁ、こんな血の色の月をみたら、地獄から亡者が帰ってきそうだなぁって思ってしまいました。
それより、チェンマイに天文台があるのを20年近くチェンマイにいますが、初めて知りました。是非、いつか行ってみたいと思います。それと、この自分で取った月の写真を是非投稿して下さい!というメッセージで何人もの方が写真を投稿してますが、2枚目の写真、これスマホで取ったものなんですよ。えぇぇ、スマホでこんな写真が取れるなんて・・・。びっくりです。私も取ってみたいと思いました。けど、安いスマホじゃだめかなぁ。
都市伝説界隈では月は人工物(宇宙人工物)では?と言う話もあります。ノアの方舟の大洪水以前には月がなかったとか・・・。日食、月食、でも、月がちょうど、太陽を隠す大きさだったり、地球の陰ですっぽり覆われる大きさだったりが、不自然だって・・・。???私は後付、後付!って思いますが、皆さんどうですか?
いずれにせよ、満月は人間の心を惑わす。出産も増えるらしいので、月の引力が何かを地球にもたらしているのは事実かもしれないですね。地獄の亡者はもう帰ったかなぁ・・・。
一応、こんな感じでニュースになりますが・・・。この皆既月食より7日の”地獄の休日”の方がポピュラーだったりします。あぁ、こんな血の色の月をみたら、地獄から亡者が帰ってきそうだなぁって思ってしまいました。
それより、チェンマイに天文台があるのを20年近くチェンマイにいますが、初めて知りました。是非、いつか行ってみたいと思います。それと、この自分で取った月の写真を是非投稿して下さい!というメッセージで何人もの方が写真を投稿してますが、2枚目の写真、これスマホで取ったものなんですよ。えぇぇ、スマホでこんな写真が取れるなんて・・・。びっくりです。私も取ってみたいと思いました。けど、安いスマホじゃだめかなぁ。
都市伝説界隈では月は人工物(宇宙人工物)では?と言う話もあります。ノアの方舟の大洪水以前には月がなかったとか・・・。日食、月食、でも、月がちょうど、太陽を隠す大きさだったり、地球の陰ですっぽり覆われる大きさだったりが、不自然だって・・・。???私は後付、後付!って思いますが、皆さんどうですか?
いずれにせよ、満月は人間の心を惑わす。出産も増えるらしいので、月の引力が何かを地球にもたらしているのは事実かもしれないですね。地獄の亡者はもう帰ったかなぁ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿