盛り上がるタイ正月!
タイ正月も佳境に入り!いろいろな場所で派手な水掛けが行われています。
このクリップはチェンマイのメイン通りターペー通りを閉鎖してイベント会場にしてしまったという、大胆な政策。
チェンマイ市すごいなぁ。でも、このターペー通り沿いに住んでいる人には迷惑だよなぁ。
700年記念グランドでやればいいのに・・・。
世界遺産になってるから、これぐらいやらないとって感じなのかなぁ。
これはチェンマイのメイヤー、先日紹介した、シンクパーク渋谷・・・。すごい人・・・。でも無いのかなぁ。700年記念グランドでやればいいのに・・・。
世界遺産になってるから、これぐらいやらないとって感じなのかなぁ。
いつも不思議に思うのは、皆どうやってここまで来るんだろうって・・・。正直広い駐車場がないのです。路駐して歩いて会場まで行くしか・・・。バイクだったら、便利なのかなぁ。でも、帰りにひどい渋滞に巻き込まれるからなぁ。
これは昨日サンカンペーン通りを走ったときのクリップ。雨が降った後だったのに、皆元気に水かけやってます。
ピックアップトラックの荷台に乗って、まるで戦争にでも行くように・・・。
このお祭りの日は、知らない人同士でも、まるで知り合いのように笑顔で水を掛け合います。
平和だなぁ・・・。ウクライナもガザも早く、お祭りを楽しめる日が来ますように。
平和だなぁ・・・。ウクライナもガザも早く、お祭りを楽しめる日が来ますように。
-------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿