夏の台風暴れる!
チェンマイの北部メーリム郡で、鉄砲水が発生。フアイパンに入る橋が壊れてしまいました。
今はメーサー象園の橋を使う許可を求めています。
この辺りです。
このあたりです。
-----------------------------------------------
ナムパーとタイ語で言いますが、山崩れや鉄砲水のような、山の上で起こる洪水のことです。
夏の台風で集中豪雨、ゲリラ豪雨のようなものが降り、こんな惨事を引き起こすんですね。
ビデオクリップでは最後笑ってますが、もう、笑うしか無いのかなぁって状況でしょうか?なんか、そんな差し迫った感情ではなく、呆れてしまってって感情のほうが強いと思います。
山岳民族の伝統的な家は、暴風や豪雨、地震などですぐに崩壊します。ただ、壊れやすいということは建て直しやすいので、笑えるんだと思います。
山岳民族の伝統的な家は、暴風や豪雨、地震などですぐに崩壊します。ただ、壊れやすいということは建て直しやすいので、笑えるんだと思います。
地球が人類滅亡のような状況になった場合に、生き残れるのは山岳民族だと思います。
自然とともに生きてきた人たちだから。
新年早々散々ですね・・・。
自然とともに生きてきた人たちだから。
新年早々散々ですね・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿