チェンマイ草紙
2004年より移住した、タイはチェンマイの徒然を綴ってまいります。
2025年4月27日日曜日
チェンマイニュース4月27日
4日連続要注意!!
2568年(2025年)4月28日から5月1日までの4日間、チェンマイは夏の台風で、激しい風、雹、雷が起こり、山崩れなど危険な状況になる可能性が高いので、十分な対策をしておく必要があるとのことです。
---------------------------------------------
毎日40度ちかくの暑さが続く中、台風がくれば、その暑さはなくなりますが、今度は逆に水害、山崩れ、風で建物が倒れるなど、被害が心配です。
ちょうど良いって無いのかなぁ。
日本はゴールデンウィークで、タイに観光に来る方も多いかと思いますが、どうか、チェンマイはこんな感じで、激しい嵐見舞われることがあります。どうぞ、ご注意ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5月12日チェンマイニュース
チェディルアン寺で30トンの野菜無料配布!! 国家不正防止委員会がウィサーカヴィーシャの日にたくさんの野菜を奉納しました。信仰心のある人からの奉納で無料でもらいに行けます。そして、生産者が今直面している卸価格の下落問題を知ってほしいという意味もあります。 ししとう、獅子唐辛子...
チェンマイニュース5月5日
チェンマイ老人県!? 政府統計局の昨年の統計によると、チェンマイ県は80歳以上の人口が北部では最も多く48,187人でした。2番めはチェンライで31,638人でした。 タイの60歳以上の人口が多い5県(クルンテープ(バンコク)は除く)の中でも、チェンマイは2位でした。 北部1...
チェンマイニュース5月11日
チェンマイ市民の信仰心に合掌 年に一度の大きな徳を積む(タンブン)ドイステープに歩いて登る行事は例え雨が降ろうと信仰心とともに行われます。 チェンマイ市民が続々ドイステープを登ってきました。皆さんに祝福がありますように。 -------------------------...
0 件のコメント:
コメントを投稿