ウハァァァ!!
ドーイタオ郡長がロックバンド”ローソー”の伝説曲”5分”という曲でギターソロの腕前を披露し若者や市民をその才能で”ウワッァオ”と唸らせました。子供の頃から音楽が好きだったのだそうで、若者に楽器の演奏活動で麻薬から遠ざかって欲しいと語りました。
------------------------------------------------------------------------
良いっすねぇぇ!こういうパフォーマンス。ギター大好きな私にはたまりません。”ローソー”というバンドはハイソサエティーに対する造語ローソサエティーから付けられたと噂で聞きました。都市伝説です。いわゆる、タイの音楽のジャンル”プレーンプアチウィット(命の歌)”のチョー有名バンドです。
タイの若者には絶大な人気がありました。
この郡長もファンだったんでしょうね。ギター小僧だったのかもしれません。ギター小僧から見ると、正直そんなに難しい曲ではないので、とっつきやすかったんだと思います。でも、こういうおじさん世代がまだロックの魂を持っているのは素敵ですね。きっと私より年下だと思いますが・・・。
タイの若者には絶大な人気がありました。
この郡長もファンだったんでしょうね。ギター小僧だったのかもしれません。ギター小僧から見ると、正直そんなに難しい曲ではないので、とっつきやすかったんだと思います。でも、こういうおじさん世代がまだロックの魂を持っているのは素敵ですね。きっと私より年下だと思いますが・・・。
歩行者天国などでは子供たちのロックバンドが演奏していたりします。それが結構上手なんですよね。音楽学校などもありますので、そこの生徒かと思われますが、演奏している曲がハードロックだったりして、ヘヴィメタ爺の心をくすぐります。(笑)
ちなみに、このステージ、麻薬撲滅のイベントだったようですが、郡長が演奏したバンド”ローソー”のリーダーは2021年に違法薬物の使用、銃器の不法所持、警察の逮捕への抵抗で逮捕され懲役2年18ヶ月になっています。
なんか、このステージには似合わない選曲だったと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにこの曲”5分”はこんな曲です。
ローソー”5ナーティ”
ちなみに、このステージ、麻薬撲滅のイベントだったようですが、郡長が演奏したバンド”ローソー”のリーダーは2021年に違法薬物の使用、銃器の不法所持、警察の逮捕への抵抗で逮捕され懲役2年18ヶ月になっています。
なんか、このステージには似合わない選曲だったと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにこの曲”5分”はこんな曲です。
ローソー”5ナーティ”
0 件のコメント:
コメントを投稿