無料でもいらない‼️
ラムヤイ(龍眼)園農家、涙を拭う。ラムヤイの価格が日々下落、昨日28日時点でグレードAAが9バーツ/kg。多くのラムヤイ集積場が閉鎖されており、売るところが無くなってます。乾燥させる工場の倉庫にはラムヤイが溢れているのです。
枝を折って捨てるのに人を雇っても賃金が高く、ラムヤイ園の全てのラムヤイを無料にしても、持って行く人もいません。
木についたままで放おっておいて腐らせるしかありません。
----------------------------------------------------------------------------------
毎日価格が下落とのこと・・・。先日定期市で買ってきた時は1kg30バーツでした。ま、これは小売、枝付きのものなのですが・・・。もっと安いかなぁと思っていたのですが、それほどでもありませんでした。
このニュースは多分、加工用として中国やタイの缶詰工場に出されているものだと思いますが、需要が減っているのと、豊作が重なってしまったのか・・・。ラムヤイ園で収穫もせず、木になったまま腐らせるって・・・悲しいよね。
でも、農作物ってそういう事があるようです。収入ガタ減りでしょうね。観光にチェンマイに来られたら、ラムヤイを使った物をお土産に買って下さい!
このニュースは多分、加工用として中国やタイの缶詰工場に出されているものだと思いますが、需要が減っているのと、豊作が重なってしまったのか・・・。ラムヤイ園で収穫もせず、木になったまま腐らせるって・・・悲しいよね。
でも、農作物ってそういう事があるようです。収入ガタ減りでしょうね。観光にチェンマイに来られたら、ラムヤイを使った物をお土産に買って下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿