威厳崩壊(笑)!!
勇敢な兵士が最前線で任務を終えたあと、帰り道や休憩している様子やいろいろな投稿しました。
Facebookでもう一つバズっているのは” Chaleamchai Karajukl " の投稿でネット民を笑わせた投稿でたくさんシェアされました。
” 兵士らしい威圧感や猛々しさが台無しだよ!俺が6日間もかけて必死に作り上げてきた兵士としての威厳も猛々しさが・・・。軍服がぼろぼろになったので、寄付された服をもらったけど、これを着たら全て台無し・・・。(笑)オワタ。
” 兵士らしい威圧感や猛々しさが台無しだよ!俺が6日間もかけて必死に作り上げてきた兵士としての威厳も猛々しさが・・・。軍服がぼろぼろになったので、寄付された服をもらったけど、これを着たら全て台無し・・・。(笑)オワタ。
マジでこの格好でカンボジアと戦えって言うんですか!?追伸:服、いっぱいもらっちゃいました(笑)”
この投稿がネットでバズり、拡散され、たくさんコメントがつきました。
” 炊事班の人って言われたら信じるわ(笑)”
”それ洪水被災者向けの寄付じゃない?袋間違えたろ(笑)”
”威厳ありすぎ(笑)”
”カンボジア側の人と見分けつかないくらい馴染んでますね(笑)”
”ごめん笑っちゃうけど、でも可愛い!”
”それ洪水被災者向けの寄付じゃない?袋間違えたろ(笑)”
”威厳ありすぎ(笑)”
”カンボジア側の人と見分けつかないくらい馴染んでますね(笑)”
”ごめん笑っちゃうけど、でも可愛い!”
---------------------------------------------------------------------------
最前線の兵士のための寄付がいろいろなところで募られ、その中にこんな洋服もあるんですね。ちょっと、不思議。兵士のための寄付なのに・・・。コメントにあるように、洪水被災者用と間違えたのかもって本当に思います。
それにしても、戦闘の最前線で緊張して神経質になっているはずと思いきや。タイ軍兵士の懐の深さでしょうか?余裕があるのでしょうか?
それにしても、戦闘の最前線で緊張して神経質になっているはずと思いきや。タイ軍兵士の懐の深さでしょうか?余裕があるのでしょうか?
まるでコメディ映画のようなワンショット。軍隊もこんな投稿を許すんですね。びっくり。TIKTOKなどでも兵士がアップしているクリップが見られたりします。すごい時代になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿