2025年10月11日土曜日

チェンマイニュース10月11日

 注意喚起!


食品医薬品局からの注意喚起!!ゼリーや甘いお菓子を食べるときは、砂糖やゼラチンが過剰に入っている物に注意して下さい。急性の腸炎になる可能性があり、場合によっては命に関わることもあります。海外の報道によると、33歳のイギリス人男性が3日間で3KGのコーラ味ゼリーを食べたことで激しい腹痛を訴え、急性腸炎になったとのことです。
--------------------------------------
甘いお菓子!タイのお菓子、飲み物は、甘すぎるぐらい甘いですよね。最近、ようやく、甘さ控えめのものが出てきましたが・・・。聞いた話ですが、アメリカなどは更に甘いって?本当ですか?というより、量がすごいらしいですね。マクドとかでも、コーラ1Lとか平気で飲んでいるって・・・。だから、あんな肥満が社会問題になるんでしょうね・・・。
タイも飲み物は甘いものと言う常識があったようで、飲み物にはすべて砂糖(シロップ)を入れるのが普通でした。ペットボトルの緑茶も出たばかりの頃は砂糖入りだけでした。今は無糖もあります。コーヒーや紅茶も砂糖が既に入れられて、売られていました。これも、今は砂糖なしが選べます。
タイでも一時期子供の肥満が社会問題になり、その頃からでしょうか?砂糖を少なくするようになっていったような気がします。
ケーキも砂糖だけかと思うぐらいの甘さのバターケーキが中心だったのが、日本風のほんのり甘いケーキも増えてきました。ただ、ゼリーがそんな危険だとは思いませんでしたが、3kg食べるってこれ食べすぎでしょ。
3日で3kgだから、一日1kg。ゼリー1kgを食べるって、相当ですよね。それ以外にも食事や飲み物もあるだろうし・・・。これってゼリーが原因?ってちょっと思ってしまいました。いずれにせよ、現代人は糖分の取りすぎのようなので、控えるに越したことはないですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿