赤信号では停止!!
チェンマイの交通警察がニムマーンヘミン通りからフアイゲーオから運河までの間にAIカメラを導入しました。
毎日正確に車の数などが把握できるようになりました。
これ凄いんです!ヘルメットを被らずにバイクを運転している人、赤信号なのに横断歩道に乗り上げて停止している車など、はっきりわかります。
ま、道交法をちゃんと守っていれば怖がることはないですよ!
ま、道交法をちゃんと守っていれば怖がることはないですよ!
----------------------------------------------------
車の台数が顕著に増えてきたチェンマイ。信号も増えてきています。ただ、信号に気づかない車やバイクも多いんです。
特に押しボタン式の信号は危険。 歩行者信号は軽く見られがちです。車の信号は赤、歩行者信号は青でも、横断歩道を渡る人がいなければ、赤信号でも直進してOKって暗黙の了解なんです。
イミグレーションの前は以前は信号がなく、渡るのが大変でしたが、今は押しボタン信号がついて渡りやすくなりました。しかし、歩行者信号が青でも突っ込んでくる車もあるんです。いやぁ、危険。どうぞご注意ください。
でも、逆に歩行者でも信号を使わないで、横断してくる人もいるので、どっちもどっちって感じかなぁ。
イミグレーションの前は以前は信号がなく、渡るのが大変でしたが、今は押しボタン信号がついて渡りやすくなりました。しかし、歩行者信号が青でも突っ込んでくる車もあるんです。いやぁ、危険。どうぞご注意ください。
でも、逆に歩行者でも信号を使わないで、横断してくる人もいるので、どっちもどっちって感じかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿